セミナー
トートタロットを学ぶ
NLPや心理療法の基礎も取り入れた
セラピーとしてのタロット講座
セラピーとしてのタロット講座

アトリエさとわの講座の特徴
タロットの基礎×心理療法の基礎知識×継続的なフォロー
タロットの基礎×心理療法の基礎知識×継続的なフォロー
アトリエさとわの「セラピーとてのタロット講座」は、2つの大きな特徴があります。
ひとつは、セラピー知識を取り入れた内容で構成している点です。
ただタロットを学ぶだけではなく 自分自身や読み解く相手のために、
タロット“セラピスト”としての心理療法の基礎や思考と感情、
NLPなどさまざまな内容を解釈やリーディングに使っていくことを学びます。
ここでは<いい・悪い>を超えた一元論的な洞察についても触れていきます。
もうひとつは、終了後もずっと続くアフターフォローです。
終了後も、リーディングの解釈の質問メールに答えたり、
学習用動画配信や新資料の配布、
毎月の自由参加の勉強会も長年続けています。
去年から開業サポートも始めました。
「セミナーを受講したら終わり」にせずに終了後も様々なサポートをしています。

1:1(またはご友人同士少数)の対面での再開と、Webで開催しています。
日時や一回ごとの時間はご要望を聞きながら行っています。
ご質問はお気軽にどうぞ →atorie.satowa@gmail.com

数年経つうちに、「あぁ、もっと心理療法の基礎も知っていれば
もっと相手に言い伝え方ができるのになぁ。。」と
「単にタロットだけの講座ではなく、そのセラピーの基礎にもなり、
心理療法として発展させたホリスティックな内容で伝えたい」と
思うようになりました。
そう、目指すは「タロット占い師ではなく、タロットも使う
セラピストです。
それは 学ぶ方々自身がすでに持っている本来の可能性を
広げることにもなります。
興味のある方はぜひどうぞ。
詳しくはコチラ→ セラピーとしてのタロット講座